リフォーム

キッチンの造作カウンターはあった方がいい?メリットとデメリット

※当サイトは広告を含む場合があります

キッチンとリビングの境の壁についている、造作カウンターはどの程度使い勝手いいか、漬けるかどうか迷っている方がいると思います。

うちは購入した中古住宅に造作カウンターが付いていたので、リフォーム時にこれを撤去した方がいいのかを考えました。

リフォーム業者に撤去の見積もりを出してもらい、金額も出してもらいました。

最終的に結果は残すという結論になり、今はあってとても良かったと思っています。

埋め込みカウンターの撤去のメリットとデメリット、業者に頼んだ場合の撤去費用の金額と合わせてお知らせします。

▼キッチンリフォームの見積もりは▼

キッチンのリフォームを依頼したい場合、「どの業者に頼めばいいのだろう・・・」と困ることがあると思います。

さらに、気になるのは価格がどのくらいで頼めるかどうかです。

後になってから「A社よりB社の方が安かった」とわかって後悔するよりも、最初に比較ができたらいいですよね。

見積もりの段階から、いちばん安くリフォームをしてくれる業者がわかるのが無料で利用できるリショップナビのサービスです。

リショップナビでは、無料で最大5社までの業者を紹介してもらうことができ、その中から価格を比較の上で対応が良い気に入った業者にリフォームを依頼することができます。

もちろん、タカラスタンダード他のお好きなメーカーでリフォームを依頼できますし、見積もりは無料です。

一つの会社に依頼する前にまず、複数社のリフォーム価格を比較してみてください。

大手から地元のリフォーム会社までの比較が可能です。

造作埋め込みカウンターがついているキッチン


うちのキッチンは、セミオープンタイプの対面式の、リビング側には、造作カウンター、または埋め込みカウンターという部分がついています。

一枚の板になっていて、支えは鉄製のビス止めで、板の部分が壁に刺さってはいないのですが、カウンター下の壁が木製なので、はバギの方なものがあり、それに組み込まれたような形をしています。

埋め込みカウンターのサイズ

カウンターの高さは90センチ、奥行きは、45センチ。

長さについては200センチくらいで、長い方になると思います。

造作カウンターというのがいつ頃流行ったのかはわかりませんが、日本で対面式のキッチンが出始めてからでしょう。

今は、フルフラットの場合はカウンターはトップを延長して同じ高さでつくことになりますし、他の対面式で造作壁はあっても、上記のようなカウンターはそれほど見かけなくなりました。

お好みで今でもつける方はおられるようですが、上は元々が古い家なので、若干時代遅れかなという感じに思えて、これを撤去した方がいいかと最初は思ったのです。

埋め込みカウンタ―の撤去費用

それで、私と夫は、このカウンターについて、最初は単純に「邪魔だからとってもらおう」ということにして、業者に見積もりを依頼しました。

その際の金額は、撤去の費用だけが16000円、板を撤去した後の壁部分の補修が8000円で、合わせて25000円ぐらいのものでした。

価格としては、そう高いものではなかったのですが、引っ越し前に考えているうちに思いなすことになりました

造作カウンターのいちばんのメリット

このカウンターには、壁にそもそも、電話のジャックと電気もついています。

なので、ここは電話置き場でもあったのですね。あれば、そのまま使えることになり、カウンターがなければ、電話置き場は他に考えなくてはなりません。

このジャックについて考えたことが撤去を考え直す最初でした。

生活用品をちょっと置く目的のカウンター

カウンターがあっても近くにダイニングテーブルを置くことになります。

しかし、テーブルの上に固定電話を置きたいとは思いませんね。

逆に、カウンターがないと、電話を含めた生活用品はそちらに置くか、もしくは、他に物を置く場所が必要になります。

家全体の収納は十分にあるわけですが、生活に必要な物の置き場所は別に考えなければなりません。

カウンターに置けば大切なものがはっきりする

固定電話のように起き場所が決まったものだけでなくて、明日会社に持っていくものとか、スマホをちょっと置こうとか、充電しようとか、明日出す郵便とか、買い物メモとか、そういう細々したものが毎日必ずあります。

これらのものはずっと置くわけでなくて、あくまで一時的なものなので、最初からそれらが「ない」そう手にしてしまうと、後で沖場所に困ります。

カウンターがないとそういう細々したものは、他の数に置き場所を考えるか、またはダイニングテーブルや、リビングテーブルなどに置くことになってしまうと思われるのです。

そうなると、カウンターは食事をするとか、書き物をするとかのテーブルとしての用途伝は買う手も、やはりあった方がいいのではないかと思われたのです。

造作カウンターは座るためのものではない

しかし、本来の意味でのカウンターの用途、つまり、そこに座って朝食を食べるとか、カウンターチェアに座って話をするとか、お酒を飲むとかはどうかというと、これはやはりそれほど使わないと思うのです。

というのは、カウンターチェアもたくさん見比べてきましたが、こういう椅子は長く座ってくつろぐようなものではありません。

そのそばにダイニングテーブル、そして、同じリビングにソファもあれば、そちらに座ろうとなることが目に見えています。

カウンターはいい意味でも悪い意味でも、人とモノの両方のチョイ置きスペースです。

しかし、このチョイ置きスペースは生活の上で大切なものです。

カウンターをどうするか考える時には、実際にどのように利用するのかをシミュレーションしてみるのがいいと思います。

造作カウンターのデメリット

カウンターを設置したり、残したりした場合のデメリットについても考えてみました。

場所を取る

造作カウンターのデメリットのいちばんはやはり、場所を取るということです。

また、カウンターにはそれほど座らないとしても椅子は置くべきなので、椅子の分のスペースが必要です。

椅子がたくさんになってしまう

うちは一人暮らしなのですが、カウンターチェアを買ったとすると、ダイニングの椅子とソファーと合わせると、2人に対して8人分の椅子が必要となってしまいます。

  • カウンターチェア・・・2脚
  • ダイニングチェア・・・2脚
  • ソファセット・・・4脚

4人家族だったらちょっと大変ですので、この点は考慮すべきかもしれませんね。

カウンター下の収納について

オープンキッチンだとカウンター下の部分に収納を設けることができます。

造作カウンターの場合でもできなくはありませんが、基本的には収納は座らないカウンターの方が向きます。

キッチンに収納を設けたい場合には、造作カウンターとは両立しないと考えられますね。

造作カウンターを残す結論に

うちの場合、最終的にカウンターは残すこととなりました。

ちなみに後から見積もりを依頼した業者さんは、カウンターはとることは、あまり勧めてはいませんでした。

その上で、どうしても取りたい場合は、あとからでもそれほど費用が掛からず撤去はできます。もし、リフォーム前の家なら、すぐに撤去しないこともおすすめです。

これから造作カウンターをつけたいという場合には、インテリアとしてよりも、実用的な面を思い浮かべて見るのが大切です。

実際にいろいろな場合を想定しながら、家族で話し合ってみてくださいね。

-リフォーム