風呂

タカラスタンダードのFRP床の口コミ

※当サイトは広告を含む場合があります

タカラスタンダードのお風呂の床にはキープクリーンフロアとFRPの床があります。

タカラスタンダードのFRPの床の口コミと、実際タカラのユニットバスを使用する私自身の感想を合わせてお知らせします。

タカラスタンダードのお風呂にリフォーム

タカラスタンダードのお風呂にしてから、ちょうど1年半が経ちました。

うちはリフォームでタカラのグランスパ(旧ミーナ)というタイプのユニットバスを選択、最初から今までもとても気に入っています。

タカラスタンダードのお風呂の床の種類

タカラスタンダードのお風呂の床は二種類あります

  • キープクリーンフロア
  • FRP

※キープクリーンフロアの口コミはこちらにまとめました。
タカラスタンダードのキープクリーンフロアの口コミ

グランスパに名称が変更

なお、私がリフォームをした時には、お風呂の名前は「ミーナ」でしたが、今は、ミーナという名称はなくなり、「グランスパ」の「ベーシックプラン」というのがそれに当たります。

レラージュもなくなり、「レラージュ」と「ミーナ」の両方が「グランスパ」に含まれるということになります。

FRPはグランスパ

FRP床が使えるのは、グランスパのベーシックプラン(45万円~)です。

現在の価格や仕様については、詳しくはカタログで確認するか、又はショールームでお問い合わせください。

タカラスタンダードの風呂タイプと床

風呂のタイプ 床の材質
プレデンシアプレミアム キープクリーンフロア プレミアムクラス
キープクリーンフロア ハイクラス
プレデンシア キープクリーンフロア プレミアムクラス
キープクリーンフロア ハイクラス
レラージュ キープクリーンフロア プレミアムクラス
キープクリーンフロア ハイクラス
レラージュライト FRP床
エメロード キープクリーンフロア レギュラークラス
ミーナ FRP床

キープクリーンフロアというのは、レラージュ、レラージュライト、エメロード、グランスパ(旧ミーナ)のうち、上位機種のレラージュと、エメロードにおいて選択できる素材です。

FRP床はレラージュライトと、グランスパ(旧ミーナ)の部材ということになります。

関連記事:
タカラスタンダードのお風呂の価格の比較

FRPとは

FRPというのは、「繊維強化プラスチック」のことで、要するに固いプラスチックと考えられます。。

タカラの浴槽は光沢のある滑らかなプラスチックであるのに対して、床はかなりしっかりして表面はつるつるではなくて、滑りにくいざらざらした感じとなっています。

※グランスパ(旧ミーナ)についてはこちらの記事に詳しく書いています。

タカラスタンダードのグランスパ(旧ミーナ)の評判 シンプルで安価なのに機能は十分

タカラスタンダードFRP床の口コミ

タカラスタンダード,風呂,床

タカラスタンダードのFRP床の口コミをyahoo知恵袋から集めてみました。

 予算内ならFRPしか選べないんだから悩む必要なし。
どのメーカーも一緒。掃除してるかどうかだけ。
出典:yahoo知恵袋「タカラスタンダードのFRP床ってどうですか?」

・・・

 カビない床なんてものはない。
防カビ剤が入っていたとしても御守りレベル。

・・・

タカラスタンダードのFRP床の他の口コミ

他の方の口コミでは、新居にタカラスタンダードのお風呂を採用したあと、2か月後にFRP床に小さな欠けを発見。

タカラスタンダードに連絡をしたところ、交換で対応してくれたらしいという口コミがありました。

他にキープクリーンフロアのレギュラークラスで、床が汚れで白っぽくなり、落ちにくいということで、キープクリーンフロアの方をすすめないという意見も見られました。

FRP床の口コミは他にはあまり見つからなかったのですが、FRP床は極めて標準的でリーズナブルな床であるためではないでしょうか。

もっと良い床にしたので、良かった悪かったというのはあっても、特に問題がないということではないかと思います。

タカラスタンダードのFRP床の説明

タカラスタンダードの公式ページでは、FRP床について次のように説明されています。

  • 溝の数が少なく広く浅いから掃除がしやすい
  • 床のグリッドパターンは白銀比1対1.41の配置
  • 計算されたデザインがさらなるリラックス効果がある
  • 表面に滑りにくい加工・転倒しにくい床を実現

 

FRP床のデザイン

タカラスタンダード,FRP,風呂,床

床のグリッドパターンというのは、タイル模様の幅のことなのですが、これは説明で初めて気が付きました。

白銀比というのは、日本人が好むとされている縦横の比率であるそうです。

FRP床の色の種類

FRP床の色の種類は、色はホワイトグレーとグレーベージュの2つで浴槽に合わせてコーディネートの上で選ぶことができます。

オプションで保温材付き仕様というのがあり、これはたぶん断熱材ではないかと思いますが、9000円で依頼することもできます。

 

タカラスタンダードのFRP床の私自身の感想

タカラスタンダードのFRP床の口コミがあまり見つからなかったので、最後に私自身の感想を記しておきます。

  • かびない
  • 滑らない
  • 汚れが目立つということもない
  • 乾きやすい

 

私のところのお風呂は、「FRP浴槽×FRPフロア」のパターンで、とにかく浴槽も床材も汚れれば後からいくらでも取り換えることができますが、サイズだけはどうともしようのないことです。

入れられないと言わっれていた1616が入れられるというタカラスタンダードの技術力ときめ細やかな対応のスキルと配慮には、心から感謝をしています。

そのためもあって、わが家のお風呂は、家の中でも一番大切にしている場所と言ってもいいくらいです。

お風呂の床は使用済みバスタオルで毎日の使用後にざっと水気をとることにしています。

なので、1年以上たってもホーローの壁はもちろんのこと、FRP床もまだまだ新しく使い始めの美しさを保っています。

お風呂にしてもキッチンにしても材質の良いものを選ぶことも大切ですが、自分で愛着がわくものやメーカーを選ぶ方が満足が高いと思います。

タカラスタンダードの場合は、ショールームでお風呂の床は実際に目で見て確認をすることができますので、口コミも大切ですが、ぜひ行ってみてご覧になってみてください。

皆さまのお風呂も気に入ったものが選べますように。


見て、触れて、納得。顧客満足度の高いタカラスタンダードのショールーム

-風呂