キッチン

タカラスタンダードのオフェリアで後悔する?

※当サイトは広告を含む場合があります

タカラスタンダードのホームビルダーのキッチンはグランディアとオフェリアの2種類あるうちの、普及価格帯のキッチンですが、オフェリアで後悔するということはあるでしょうか。

タカラスタンダードのオフェリアを選んだ方の満足度と万が一公開したかどうかの口コミを調べてみました。


タカラスタンダードのキッチンオフェリア

タカラスタンダード,オフェリア,キッチン

スポンサーリンク

タカラスタンダードのオフェリアは、ホームビルダー向けの商品で、特定のホームビルダーで新築の際に選べるキッチンタイプです。

扉は45色、ワークトップは7色からと、豊富なバリエーションから選べるシリーズを展開。

デザイン性に富んでいるのがオフェリアのいちばんの特徴です。

オフェリアは一般の方は購入できませんが一般向けのキッチンの中にオフェリアに相当するタイプがあるのでそちらからオフェリアとほぼ同じものが選べます。

※一般向けキッチンはこちらから。

タカラ スタンダードのキッチンのグレード順 違いと価格の比較


※タカラのショールームと公式ページはこちらから。

キッチン・バスルームの見学はネットからカレンダーで日付を選び、簡単に予約ができます。

タカラスタンダード公式ページ

※ショールームについて詳しくは
タカラスタンダードのショールーム 予約なしの自由見学もOK

※ショールームの予約の仕方はこちら
タカラスタンダードのショールームの予約

タカラスタンダードのキッチンオフェリアの評判

タカラスタンダードのキッチン、オフェリアはホームビルダーで家を建てるときに選択をするキッチンです。

オフェリアは低価格ながら設備はオプションでかなり自由に選べて、最近導入された海外食洗機のボッシュを含め、選択できる部分がたいへん多いです。

オフェリアの評判はたいへん高いと思われますが、いちばん気になるのはオフェリアを選んだ型の満足度に関する点です。

 

オフェリアで後悔したという口コミ

オフェリアで後悔するとしたら下のような点があげられるかもしれません。

オフェリアを実際に使っている方の声をまとめてみました。

キャビネットが木製

「タカラのキッチンはホーロー」と聞いていると、扉もホーローだと思いがちですが、オフェリアのキャビネットの扉はも木製です。

表面が木ですので、この部分にはマグネットはつきません。

ただ、多くは腰より下の部分ですので、それほどこだわる程度ではないかなと思います。

タカラのキッチンの他にはない点ですので、この点は把握の上でオフェリアを選んでくださいね。

シンクが浅い

オフェリアのステンレス製のシンクユーティリティーシンクEが浅いと記されているブログがありましたが、これはシンクのタイプの問題と思われます。

いずれにしても実物をよく見て、今使っているキッチンと比較をしてみるのがいいと思います。

参考:https://30customhome.com/kitchen_ofelia_fiore-stone_goodthing/

排水蓋が大きく中央にある

排水口は今はシンクの真ん中よりも端にあるのが主流だそうです。

タカラスタンダードでは家事らくシンク以外は排水口は真ん中にあります。

ステンレスのユーティリティーシンクEの場合、「蓋が大きい」という指摘もありましたが、実際使っている方の口コミではありませんでした。

アクリル人造大理石のシンクの場合は別途確認が必要です。

ステンレスシンク+人造大理石の継ぎ目

ステンレスシンクにステンレスのワークトップならいいのですが、人造大理石との組み合わせだと継ぎ目が発生します。

これが掃除の清掃性が悪いという指摘もありました。

もっともオフェリアだけの問題ではなくて、同じ組み合わせなら同様に気になる点かと思われます。

安っぽい

オフェリアは「安っぽい」という声もありますが、「高級感がある」と声もあります。

部材の選び方インテリアやレイアウトによっても印象は大きく違ってきます。

また、「安い」と「安っぽい」は別々の問題で、「安い」のは、オフェリアはそもそも普及価格帯としてコスパの良いキッチンです。

この点は他のメーカーの普及価格帯の木製キッチンでも、同様だと思われます。

タカラの中くらいのホーローキッチンのエーデルにしたところで、それ以外のトレーシア、レミューと比べれば安っぽくは思えるので、ホーローか木かという違いだけでもありません。

あくまで個人的な好みが反映しますので、全体の印象についてはショールームで実物を見てみた上で決めることをおすすめします。

-キッチン
-